ファイアボールが影世界で使いやすくなった。クリティカルならハードでも十分

G12で火属性が削除された今、その威力が見直されています。
ランク1ファイアボールとマジックマスタータイトル、Int600以上で
ランク1クリティカルヒットが発動すると、6000を超えるダメージが出ます。
(ハードのウォーリアを一発で倒せる)
高級やハードの保護30前後もあるモンスターにこれだけのダメージが出るので、
今までサンダーだった高級「ポウォールコマンダーを退治 II」を
ほとんどファイアボール一つで攻略することが可能になりました。
サンダーより攻撃範囲が広いので、予想以上に効率的です。
2周目のシャドウウォーリアが3匹沸いたときが厄介です。
クリティカルが出ないとわずかに残るので、3タゲが必至なのです。
ファイアボールでダウンしたウォーリア(ほかの敵も)は、
起き上がってもすぐには攻撃してくることがないので、
ペットに特攻させたり、障害物に引っかけたりするなどして
時間を稼ぎつつボルト魔法を撃つようにするといいです。
これらはあくまで「高級」の話で、ハードではありません。
100%クリティカルが出るならハードでも可能ですがね;


毒をウォーリアには1回、コマンダーには2回与えて、ファイアボールを撃てば
まとめて倒すことができます。
コマンダーの場合、サンダーでは落雷の起きる前に「ライフドレイン」で妨害され
不発になることがあったのですが、ファイアボールなら心配いりません。

普段あまり見ることのできない、5桁ダメージを与えることができます。
この記事へのコメント
錬金術師もとっととヒート上げろってことか…
WC(・ー・)オワッタナ・・・
ヒっヒヒとート(∩゚∀゚)∩ageクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
WCキョロキョロ(゜∀゜三゜∀゜)キョロキョロになってしまうか…