ファイアボール発射→着弾前に「死んだフリ」→ペットに攻撃させる→タゲが来ない→(゚д゚)ウマー

で書いた攻略法が大きく変わることになりました。
概要
ファイアボールを放って着弾前に死んだフリをすると、
命中して生き残った敵から「!!」が出ることがありません。
しかし、その状態のまま起き上がると、
ファイアボールの射程(通常のモンスターのAIが動き出す距離? 2000?)に
近づいた瞬間に気づかれるので、結局、逃げるはめになってしまうのですが、
ペットに攻撃させたあとで起き上がると、反応しなくなります。

死んだフリをしているため、こちらに気づく様子はありません。

きちんと攻撃が当たったら、呼び出しを解除し、起き上がればOKです。
だめな例

と思うのは、その敵が圏外(AIが動かない距離)に飛んでいるからです。
ペットに攻撃させずに起き上がると、その距離に近づいた瞬間、
このように「!!」を出されてしまいます。
この距離はちょうどファイアボールの射程でもあるため、
当てるためにはどうしてもタゲをもらうことになります。
ペットを利用することがポイントです。
で、これがそんなに大したことなのか???という問題ですが、
今までゴーストから逃げていたので、逃げてから戻るまでの時間が
余分にかかっていました。
それが逃げなくても済むようになったので、時間の短縮が実現したのです。
死んだフリをするあたりは「消極的」ですが、
逃げずに対処するので「積極的」といえますね。
この記事へのコメント