高級「ポウォールの襲撃」で微妙な防護壁
このミッションで怖いのは、ケルベロスとシャドウウィザードです。
それ以外のモンスターはさほど脅威ではありません。
ケルベロスの攻撃に対しては防護壁は無力です。
部屋のどこにいても攻撃が当たるし、防護壁自体もダメージを受けます。
防護壁は主にシャドウウィザード対策として設置します。
極端に攻撃的で、生命力が高く、テレポーテーションまで使ってくる強敵です。
しかも防護壁をすり抜けてプレイヤーの背後にワープします。
防護壁があるから安心というわけではなく、部屋の壁を背にする必要があります。
防護壁に隠れて、わざと複数の敵を攻撃してターゲットをもらうようにすれば、
近接プレイヤーを助けることもできて便利です。
防護壁が頑丈であることが大前提ですが。
マグナムショットを使う場合、ランク5以上になると巻き込み(スプラッシュ)があるため、
防護壁を設置する方角に注意する必要があります。
影世界では南にその範囲があるので、自身が部屋の北のカドのどちらかに立ち、
南に向けて防護壁を設置するとよいです。
このダークコマンダーは、「背後の敵」や「残された闇」のものと違います。
さびたフライングソードがドロップする「さびたロングソード」を装備して攻撃し、
保護を下げてからでないとダメージを与えることができません。
とにかく攻撃回数を多くすればいいため、二刀流にしてアタックを連発するのが早いです。
それ以外のモンスターはさほど脅威ではありません。
ケルベロスの攻撃に対しては防護壁は無力です。
部屋のどこにいても攻撃が当たるし、防護壁自体もダメージを受けます。
防護壁は主にシャドウウィザード対策として設置します。
極端に攻撃的で、生命力が高く、テレポーテーションまで使ってくる強敵です。
しかも防護壁をすり抜けてプレイヤーの背後にワープします。
防護壁があるから安心というわけではなく、部屋の壁を背にする必要があります。
防護壁に隠れて、わざと複数の敵を攻撃してターゲットをもらうようにすれば、
近接プレイヤーを助けることもできて便利です。
防護壁が頑丈であることが大前提ですが。
マグナムショットを使う場合、ランク5以上になると巻き込み(スプラッシュ)があるため、
防護壁を設置する方角に注意する必要があります。
影世界では南にその範囲があるので、自身が部屋の北のカドのどちらかに立ち、
南に向けて防護壁を設置するとよいです。

さびたフライングソードがドロップする「さびたロングソード」を装備して攻撃し、
保護を下げてからでないとダメージを与えることができません。
とにかく攻撃回数を多くすればいいため、二刀流にしてアタックを連発するのが早いです。
この記事へのコメント
Σ(`∀´ノ)ノ アウッ