影ミッション

遠距離から石投げでアラトの木を叩くと、アラトの実はキャラの足元に落ちる

画像
どうでもいい小枝、あ、小です。
 
「クラッグカウを退治」に出現する「アラトの木」を、遠くから石投げで叩いてみてください。
すると、木の根元に落ちると思われた実が、キャラの足元に落ちます。
 
フィールドボスのドロップが足元に落ちるのと同じような感じですかね。

「おかしな本」の熟読でファイアボールの本 10ページを入手

画像
ナントナント、おかしな本からファイアボールの本10ページが!
たまたま1回だけ行った「パルホロンの幽霊中級」のおかしな本を
熟読したらデタ━━━゚(∀)゚━━━!!
 
2da1d47a.jpg
序盤からビーパーがたくさん出現し、
にらまれると尻からもビホルダービーム(笑)を照射してくるので怖い怖い。
 
中級でも即死級の大ダメージを食らいます。

ギルドローブを着たドッペルゲンガーも「頭部が欠ける」ことがある…

画像
映画「影差す都市」のボス、ドッペルゲンガーがギルドローブを着ていると、
このように頭が欠けてしまう場合があります…
 
直後に召喚された分身体は正常だったのですが…
なぜ頭が外れているのか…

3箇所に魔方陣が確認できる残された闇

画像
こんなに魔方陣があると時間がかかってしょうがない……
でも大量の経験値を獲得できるチャンスでもある……
 
じっくり時間をかけて経験値を狙うもよし、
あきらめてEXITで離脱するもよし、
上手く敵を倒してすぐに制圧するもよし。
 
最高級革のドロップがかなりあるのですが、すべて拾うのはなかなか難しいです。
武器やトゥースアンクルシューズなど内部価格の高いアイテムは余裕で拾えます。
ライフポーション100はかなり長く残っていますが、
ほかのポーションは比較的早く消滅してしまいます。
 
マナポーションのドロップはあまり多くありません。

ライフドレインは防護壁で防ぐことができない

画像
ダークコマンダーの一番いやらしいスキルです。
ライフドレインは防護壁で防ぐことができません。
 
防護壁の生命力を吸われることはありませんが……
 
一定時間、攻撃を加えることができなくなるため、
きわめて迷惑なスキルの一つです。

非常に弱い練習ランクのロックゴーレム…

画像
練習ランクのピョン( ゚д゚)ヤンのロックゴーレム「Tadashi Susumu」と
高級クィリンゴーレムの対決をご覧ください…。
 
画像
Tadashi Susumuのウィンドミル攻撃!
1ダメージ…
 
画像
クィリンゴーレムのストンプ攻撃!
改心の一撃!
Tadashi Susumuは力尽きた……
 
ストンプ一発で(´;ω;`)ウッ…

高級「スリアブクィリンの岩石」報酬で復讐者(アヴェンジャー) シリンダー

画像
前回はハード「スリアブクィリンの岩石」で出た復讐者ですが、
今回は高級の同ミッションで出ましたヾ(*・∀・)ノシ゚.:。+゚ ヤッタァ
 
フォレストゴーレムの結晶1個でクリアすることができます。
移動はサラブレッドで行い、そのままボスに特攻させたのち
ゴーレムに切り替え、スマッシュとミルでほぼ完封することが可能です。

敵はまだ生きている! 去っていくなよ司令部兵士!

画像
「遭遇戦」の司令部兵士です。
敵前逃亡をしています。
ひょっとして兵士も夏バテでしょうか……
 
影世界には熱気がこもりそうだ…。

血だまりの大きいドッペルゲンガーの死体…

画像
見てください…
バイオハザードのゾンビ並に巨大な血だまりができています。
 
この血液に触れるとTウイルスに感染する恐れがあるので、
神の力を使って滅菌処理をしているところです。

高級「ポウォールの襲撃」で微妙な防護壁

2c2b8970.jpg
このミッションで怖いのは、ケルベロスシャドウウィザードです。
それ以外のモンスターはさほど脅威ではありません。
 
ケルベロスの攻撃に対しては防護壁は無力です。
部屋のどこにいても攻撃が当たるし、防護壁自体もダメージを受けます。
 
防護壁は主にシャドウウィザード対策として設置します。
極端に攻撃的で、生命力が高く、テレポーテーションまで使ってくる強敵です。
しかも防護壁をすり抜けてプレイヤーの背後にワープします。
防護壁があるから安心というわけではなく、部屋の壁を背にする必要があります。
 
防護壁に隠れて、わざと複数の敵を攻撃してターゲットをもらうようにすれば、
近接プレイヤーを助けることもできて便利です。
防護壁が頑丈であることが大前提ですが。
 
マグナムショットを使う場合、ランク5以上になると巻き込み(スプラッシュ)があるため、
防護壁を設置する方角に注意する必要があります。
影世界ではにその範囲があるので、自身が部屋の北のカドのどちらかに立ち、
南に向けて防護壁を設置するとよいです。
 
画像
このダークコマンダーは、「背後の敵」や「残された闇」のものと違います。
 
さびたフライングソードがドロップする「さびたロングソード」を装備して攻撃し、
保護を下げてからでないとダメージを与えることができません。
 
とにかく攻撃回数を多くすればいいため、二刀流にしてアタックを連発するのが早いです。

巨大レプラコーンのアタックは5ランク以上

画像
殴られた際のエフェクトが青いので5ランク以上のようですね。
かなり痛いのでマナシールドを使っておきましょう…

雷雨のとき、赤い岩石からは8回採集ができる

画像
影ミッション「スリアブクィリンの岩石」に現れる赤い岩石からは、
雨が降っていないときは5回、雷雨のときは8回採集が可能です。
 
10回ではないのですね…残念(´・ω・`)

なかなか芸術的な体勢で凍らされたロックゴーレム

a6145b56.jpg
スマッシュのモーション中にフローズンブラストを受けました。
ものすごく不安定な体勢です。

中級「残された闇」報酬で痩せたES

画像
「残された闇」はあまり多くの人が通わない影ミッションであるだけに
「痩せた」ESの流通も少ないため、けっこう希少な存在です。
 
画像
接頭8ランクで、頭に着用するアイテムにエンチャント可能なので、
「険しい しっぽ帽子」に貼り付けるのがもっとも簡単です。
 
これで戦闘力を100減少させることができます。

脅威的なダークコマンダーのライフドレイン

0dc94ed0.jpg
周囲にこれだけ多くのモンスターがいると、
ライフドレインによる回復量が膨大なものとなります。
 
生命力を吸収し終えると、爆発とともにすべてを死に至らしめます。
自分の仲間さえも!
 
ライフドレインを使用している間、コマンダーは完全な無敵状態となっていて、
どんな攻撃も当てることができなくなります。
 
普段は「コマンダーから離れる」しか対策がありません。
 
周囲に標的(敵味方問わず)がいてもいなくても連続して使用することがあり、
制限時間のあるミッションでは時間切れの脅威も秘めています。

防護壁を設置していたらダークコマンダーが…「人間たちは、おまけが好きなんだな」

画像
こ、これは……我々の小細工を見抜いているということでしょうか。
 
「耐える力こそが真の強さなんだよ!」と偉い人はいいました。
この防護壁は圧倒的な耐久力を持っているので、
コマンダーの攻撃ごときで破壊されることはありません。
 
でも、コマンダーが召喚したホワイトゴーレムには耐えられません。
スマクリが強烈すぎます。一発で破壊されます。
 
「人間たちは、おまけが好きなんだな」。

タラ王城ゲートホールの床の円形の模様でゴーレムのウィンドミルの範囲を見てみる

0e9a0dae.jpg
模様の全域を巻き込めることが判明。
 
模様の中心に正確に立つことが難しいのと、敵が常に動いているため
攻撃可能なギリギリの距離が見分けづらかったのですが、
「影の世界の硫黄クモ」で延々と回転していたところ、
模様の最外円までが範囲であることがわかりました。
 
dbc863e8.jpg
位置ずれがなければ、これでほぼ正しいはず。

アラト錬金術師のフローズンブラストでゴーレムが凍らされた

画像
ゴーレムのパッシブディフェンスも完璧なものではないので、
石化したり、凍結したりしてしまいます。
 
フローズンブラストを使うアラト錬金術師は油断すると脅威になります。
幸いなことにAIがかなりバカなので、油断しなければ怖くない錬金術師です。
 
シリンダーをカチャカチャ鳴らしたら、ちょっと遠ざかってみてください。
アラト錬金術師が2~3歩ほど前進して止まります。
すると、そのとき準備したはずのスキルを使わなくなるため、
そのままスマッシュを叩き込むことができます。
 
これ以外にもフレイマーを空撃ちしたり、ディフェンスしたまま長時間うろついたりと、
かなり頭脳に問題のありそうな行動をとることが多いので、
1:1なら特に怖いモンスターではないようです。
 
「残された闇」で怖いのはシャドウゴーストとボーンアーチャーですね。

ハード「タルティーン制圧戦 II」ファイアボールの結晶では無理がある

画像
25分の制限時間で、7箇所の拠点とボスを倒さなければならないという、
非常に難易度の高い影ミッション「タルティーン制圧戦 II」です。
 
防護壁を設置すればシャドウアーチャーの攻撃は防ぐことができます。
相手側の防護壁によってシャドウランサーに気づかれてもこちらに来ません。
 
こうして防護壁の後ろから、敵の防護壁を飛び越えることのできる
ファイアボールの結晶を撃てば、圧勝できるのではないかと………
 
画像
威力が低すぎる。
 
  • ランク 1 アルケミマスタリ

  • ランク 1 マナフォーミング

  • ランク 4 ファイアボールの結晶
で、800~900程度のダメージしか出ません。
1200とか出ているのは防護壁に対するダメージです;;
 
1発につき、どのくらいのダメージを与えられているのかというと…
画像
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
1/5しか減らせていない!!!
 
このやり方だと時間切れで終わります。
 
7箇所+ボスを25分以内に攻略しないといけないんですよ?
1箇所につき3分しか時間をかけられません。
 
防護壁がすぐに破壊されるので、常にファイアボールを撃てるわけではありません。
 
 
かといって「本家」のファイアボールを使うためにワンドを装備したら、
防護壁を設置するたびに(シリンダーに持ち替えるので)マナがなくなってしまうので、
マナのエリクサー、マナ保存石、マナポーションなどは必須ということになります。
 
 
モンスターが最初からかなり散っていて、巻き込めないことも多々あります。

中級の影ミッションをロックゴーレムで攻略してフォレストゴーレムの結晶を得る

画像
かなり育っている錬金術師(アルケミマスタリ)でないと難しいのですが、
ロックゴーレムが十分に強い場合、中級「スリアブクィリンの岩石」を周回し
フォレストゴーレムの結晶を集めることをお勧めします。
 
ロックより一つ上のフォレストを手に入れたら、それを別のミッションで使うようにすれば、
集める手間に見合った成果が十分に期待できるので、ゴーレムを常用したい人は
普段から回収を怠らないようにしましょう。
 
攻略に必要なロックゴーレムの結晶は1~2個、クリアに5~7分、
その後、赤い岩石をすべて採掘すると11~13分ほどかかります。

 
ゴーレム錬成スキルのみを上げて、アルケミマスタリが低ランクのままだと、
攻撃力が足りずに手こずる可能性が高くなります。
 

中級でロックゴーレムが実用できる影ミッション

  • スリアブクィリンの岩石:5~7分

  • 影差す都市:7~9分

  • 彼らのやり方:4~6分(高級、ハードでは15分)

  • また別の錬金術師たち:30分前後
自分で試した範囲では以上のような結果です。
 

近接に比べてゴーレムは有利? それとも不利?

どんなに極めた近接でもホワイトゴーレムに勝る攻撃力・機動力は決して得られないため、
単純に強さを比較すればゴーレムのほうが有利といえます。
 
その代わり、ホワイトゴーレムの結晶を入手するのに手間がかかります。
集める時間、結晶作成の手間、購入にかかる費用…などを考えると圧倒的に不利です。
 
近接の場合は、自分でスキルを上げた分だけ強くなるし、武器・エンチャントでさらに強化でき、
なによりゴーレムのような「制限時間」が一切なく、自由に行動できるのが有利です。

  
さて、ここからがポイントです。
 
ゴーレムが実質「使い捨て」であり、結晶がなければ何もできないスキルであるのに対して、
近接にも、
装備品の修理費、強力なエンチャントの入手の手間・購入費といった問題があります。
 
「全身『古代の 暗黒』の装備をそろえるのに消費したゴールドやネクソンポイントを考えると、
ホワイトゴーレムの結晶のほうがはるかに安上がりなのではないだろうか」

「『カリバーン』のついた武器は修理費が10倍」
「それでもホワイトゴーレムを超える攻撃力は得られない」
「近接スキルに必要なAPより、ゴーレム錬成のAPのほうがはるかに少ないし、修練も簡単」
「うどんげさんばっかずるい」
 

ゴーレムに対して否定的だったけど……

私も当初はゴーレムに対して否定的な見方をしていました。
しかも実際にトラブルの原因となることが多いので、
パーティーの誰かがゴーレムを召喚するたびに心配していたものです。
 
どうしてゴーレムには悪い評価や意見ばかりが際立っているのか…と、
その真相を確かめるために、自分でゴーレムを使うようにしました。
記事検索
ギャラリー
  • マビノギハァンタジーライフ
  • マビノギハァンタジーライフ
  • マビノギハァンタジーライフ
  • マビノギハァンタジーライフ
  • スパムのせいで月間90万PV
  • 真顔ブーン
  • CPU-Z というフリーウェアでCPUの速度、メモリの種類などの詳細がわかります
  • CPU-Z というフリーウェアでCPUの速度、メモリの種類などの詳細がわかります
  • CPU-Z というフリーウェアでCPUの速度、メモリの種類などの詳細がわかります